SSブログ

竹田城跡の雲海「天空の城」を確実に見れる時期と時間は?予測できる? [旅行]

幻想的な雲海に浮かび上がる「天空の城」として

大人気の「竹田城跡」ですが

時期や時間によってみることができません。

そこで、竹田城跡の雲海「天空の城」を確実に見れる時期と時間は?予測できる?

をお伝えしてます。


何回動画で見ても、いいですね~すぐにでも行きたくなります!

 

雲海に浮かび上がる「天空の城」として大人気の

兵庫県朝来市和田山町の国史跡「竹田城跡」。

 

場所はこちら、地図にてご覧できます↓


大きな地図で見る

 


山城遺跡として、

過去の痕跡がしっかり残った

全国でも珍しい完存する遺構で

虎が臥せているように見えることから

「虎臥城」(とらふすじょう・こがじょう)

とも呼ばれています。


また、そのスゴイ絶景から

「日本のマチュピチュ」

「天空の城ラピュタ」のような場所

などと、いろいろな異名を持つ

幻想的な場所です。


ぜひ一度は行ってみたいものです。

 (死ね前までに…大げさですか(^^;

 


車で行く場合の駐車場、アクセスはこちら↓

竹田城跡周辺駐車場マップ

 

ただ、この「竹田城跡」を、

雲海に浮かび上がる天空の城として見るには

時期と時間が重要なんです。


時期と時間が合わないと、

雲海に浮かび上がる天空の城「竹田城跡」

が見れません。

 

そこで、雲海が発生する時期と時間をお伝えします。


幻想的な雲海が発生するのは

秋から春にかけて

よく晴れた早朝になります。


このうち、

晩秋から冬にかけての雲海が

特に美しいと言われています。


そして、その竹田城跡の雲海は

昼間と夜間との温度差が大きいほど

霧が発生しやすいのです。


せっかく行くのですから

雲海に浮かび上がる天空の城「竹田城跡」

絶対に見たいものです。


雲海は、9月下旬~4月上旬まで見れるようですが、

特に、雲海が発生しやすい

具体的な時期と時間を以下に示します。

 

■雲海が発生しやすい時期

9~11月(この時期が一番発生しやすい)


■雲海が発生しやすい時間

夜が明けて明るくなってくる明け方

日の出前から午前8時頃まで

 

以上が、雲海が発生しやすい

雲海に浮かび上がる天空の城「竹田城跡」が見れる

確率が非常に高い時期と時間です。


ただ、先ほどもいいましたように、

雲海が発生する条件として

・昼間と夜間との温度差が大きい

というのもありますが

その他に

・風が弱いこと

・よく晴れていること


という条件が加わると

見事な絶景が見ることができます。


相手が天気、自然が相手なので

なかなか予測することが難しいです。


雲海予報があればいいのですが

調べましたがないようです。


そこで、より確実に、

雲海に浮かび上がる天空の城「竹田城跡」

を見れる方法ですが、

それは、天気予報を見て、雲海を予測する方法です。


1.行く前日に、ピンポイント天気予報で天気予報を見ます。

2.明け方の最低気温と日中の最高気温を見て

「気温差」をチェックします。

3.風速もチェックします。


これで、見れる確率がグンとアップします。


行く前日に天気予報を確認するのは

前日の夜に発表された天気予報は、信頼度が高いからです。


そして、

「ウェザーニュース」でピンポイント天気予報を見て

行く前日に明け方の最低気温日中の最高気温を見て

温度差が大きいか確認


また、風速で、風が弱いことを確認します。


「ウェザーニュース」竹田城跡のピンポイント天気予報はこちら

 

これで、雲海が見れる確率がアップします。


ただ、ここでいいましたことは

残念ながら、雲海が出ることを

保証するものではありません。


自然相手ですので、どうしようもないところがあります(^^;


ただ、いつ見に行けば見れるのか、

行くのに判断するための有力な情報として

受け止めていただければ幸いです。


参考にして、幻想的な絶景の

雲海に浮かび上がる天空の城「竹田城跡」

を見れることを切に願い、お祈りしております(^^


nice!(0)  コメント(37)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。